食事療法を始めて、症状が治まってからの話ですが基本的に食べるのをやめたものというのはありません。
食べる頻度が少なくなったものはたくさんありますが、
唯一、大好きでやめたものは
タピオカです
ちなみに、コーヒーとお酒はもともと好きではないので飲む習慣がありません。
これからも飲むことはないです。
タピオカの話に戻ります。
私がまだまだ薬に頼りきって、
食事の大切さについて深く考えずに過ごしていた時期の話ですが
仕事中のお昼休憩にごはんを食べた後、
毎日のようにタピオカ屋さんのタピオカドリンクを買っていたんです。
もちろん薬を飲んでいたにも関わらず、
おなかの調子は悪かったです(^^; 当たり前だろぉぉ
そんなある日、会社の仲良しタピオカ好き女子が
「タピオカ一杯とラーメン一杯ってカロリー同じなんだよ~!
さすがにタピオカ二杯飲んだらお腹壊しちゃった~(^_-)-☆」
って。
え、こんな若くて可愛くて健康な女子でもお腹壊すのに
私はそんなものを毎日飲んでいるんか・・・?
っていうか私は昼ごはんの後にさらにラーメン一杯食べているということ???
まじかよ・・・
もうあの時は本当に本当にびっくりした(^^;
実際カロリーとか調べてないので真実はわからないですが、
カロリーよりも
健康な人でもお腹を壊す食品を
自らガンガン摂取していたことにびっくりしました(^^;
身体に良くないと分かっていても食べたくなっちゃうのが人間だー
だけどタピオカだけは欲望より恐怖が上回りました。。
食べ物は、人によって合う・合わないがあるので
万人に当てはまるわけではなく、
私の身体には合わなかったよ
こわすぎて食べるのやめたよ
というお話でした。
潰瘍性大腸炎 食生活~お菓子編~
コメント